植物のお悩み相談
教えて!カワシマ種苗さん
このカテゴリの一覧へ戻る














Vegetable seedlings







Vegetable seedlings
Q. 接木と実生(自根)ってどう違うの?
実際にお客様からのいただいた声
接木苗の方がたくさん収穫できると聞いたのですが、接木苗と自根苗ってどうちがうのですか?
A. 収量自体が変わるというより、株が長持ちするので長期間収穫できるイメージです。
■実生苗(自根苗)とは
実生苗(みしょうなえ)とは種を蒔いてそのまま育てた苗の事です。自根苗(じこんなえ)とも呼ばれます。接ぎ木苗にくらべリーズナブルにお買い求めいただけます。
■接木苗とは
接木苗(つぎきなえ)は病気に強い根を持つ植物を台木に使い、その上に本来の品種を接いだ苗の事です。連作障害で生じる病害虫や生理障害に耐性を持たせることができます。
- 病害虫に強い!
- 連作障害に強い!
- ストレスや環境に強い!




